(耀くん)1番最初にカルシウムグミを知ったのは「スクスクのっぽくん」のテニス大会(スクスクのっぽくんカップ)に出場した時でした。小学校1年生の時から大会に出場していて、小学3年生の終わりには初めて大会で優勝することができました。その時に優勝商品としてカルシウムグミをもらえて喜んだことを今でも覚えています。
(耀くん)気にしています。特にカルシウムは気にしていて、牛乳は必ず飲むようにしています。好き嫌いはありません。
(お父さん)毎日のように運動していることもあって、かなり食べる方だと思います。ご飯をどんぶりいっぱいによそって2~3杯くらい食べるし、水の代わりに牛乳を飲んでいたりするんですが、体脂肪率は4%とかなり少ないため、もっと食べる必要がありますね。
(お母さん)身長の割にはウェイトがないのでプロテインを摂ることも考えたことがあるのですが、テニスクラブのトレーナーさんに「プロテイン系はお腹がいっぱいになってしまうことがあるので、まずは食事をたくさん食べて」とアドバイスいただいたのでまだ飲ませていません。基本的には鶏の胸肉や卵の白身など食べ物からたんぱく質を摂取できるようにしていますが、これから高校生になるにあたって他にも必要になるようであればトレーナーさんに相談しながら摂りいれたいなと思っています。
(耀くん)学校や練習などでお昼に摂るのが難しいので、夜寝る前にまとめて6粒摂っています。
(お母さん)基本的に栄養を食事から摂れるようにサポートしています。息子は好き嫌いがなく食べさせる苦労はほとんどないので、緑黄色野菜やお肉や魚などをしっかりと食べさせています。練習が忙しいのでおやつを食べるタイミングはなかなかないのですが、休みの日でもスナック菓子はなるべく与えないようにしていますね。テニスの練習の前に食べられるようにおにぎりを持たせたり、なるべくエネルギーになる炭水化物を摂らせています。 今までは年に1度テニスのトレーニングキャンプに栄養士の先生をお呼びして、好きなように選んだ食事を見ていただいて、「野菜が足りていないね」「もっと量を食べようね」などと指導をしていただくことで、子供たちの食事の意識を変えてもらう機会がありました。
(耀くん)学校がある日は朝の6時に起きて8時から学校で授業を受け、17時半から21時まではテニスの練習があります。そこから片付けまでを終えて家に帰ってくるのが22時前。お風呂に入ってご飯を食べた後には宿題があるので、寝るのは24時頃。遅いと1時頃になってしまうこともあります。
(お母さん)学校の試験と大会が重なった時には、早朝から有明でテニスの練習をした後に、昼は学校の授業に出て、夜はテニスの練習を終えてから勉強をして……とハードなサイクルを送ったことで、風邪をひいてしまったことがありました。やっぱり寝不足になると体調を崩してしまうので、なるべく寝る時間をきちんと確保できるようにしてあげたいなと思っています。
(耀くん)まずは大学に行ってからテニスでプロになりたいと思っています。幼稚園の頃からずっとインターナショナルスクールに通ってきたので、これまで学んできた英語を活かせるアメリカの大学に行けたらなと思っています。
(お父さん)勉強と両立するにはやはりサポートが必要なので、東京外国語大学に通う大学院生に家庭教師を頼んだことがあるんですが、教材を見せたら「難しすぎて無理です」と断られたことがあるくらい授業のレベルが高いんです。テニスを頑張りながら難しい勉強も頑張っているので、色々なことが挑戦できる場所を目指してくれたらと思いますね。
竹田さん、耀くん、どうもありがとうございました!