カルシウムグミで成長期を応援!お客様の声(橋本くん13歳 12歳・男子)
カルシウムグミ 栄養機能食品(カルシウム・ビタミンD)
会社概要
お問い合わせ
サイトマップ
お問い合せはのっぽくんコールセンターまで 0120-672-678 ※年中無休 9時〜21時受付
Select language
English
Chinese
Japanese
子供の成長とカルシウム
子供の成長のための3大要素
カルシウム摂取量の基準値
カルシウムグミとは
カルシウムグミとは?
はじめてお選びいただく方へ
メディア掲載実績
商品の受賞歴
商品一覧
安全性について
お客様の声
よくあるご質問
商品について
カルシウムについて
各種お手続きについて
商品のご注文
ご注文はこちらから
初回1,000円割引実施中!
安心の30日間全額返金保証
お電話でも!【通話料無料】
カルグミっ子インタビュー
ご注文はこちら
商品一覧はこちら
これまでの活動実績
子供達の安心・安全のための取り組み
小中学校をはじめとした成長サポート実績
全国のスポーツ大会を応援!スポーツ応援プログラム
食の安全&栄養についてのママ座談会レポート
一つ星フレンチシェフに聞く、カルシウムグミの魅力とは!?
スクスクのっぽくんは「早寝早起き朝ごはん」を推進しています。
ご愛用いただくために
ママだってカルシウム不足!親子でカルシウム生活を
大切な方へのプレゼントに、カルシウムを
カルシウムグミTOP
>
グミっ子インタビュー
> 橋本雄樹くん・三久くん
グミっ子インタビュー
グミっ子インタビュー
vol.68
橋本雄樹くん・三久くん
年齢
13歳11ヶ月・12歳2ヶ月
現在の身長・体重
167cm・148cm(インタビュー時)
お父さんの身長
170cm
お母さんの身長
170cm
お住まい
アメリカ合衆国コロラド州
のっぽくんメモ
アメリカはコロラド州のデンバーで生まれました。6〜7年空手をしています。 上の子は夏は野球、冬はバスケをしています。
インタビュー
のっぽくん
好恵ママ、インタビューに応えて頂きありがとうございます!よろしくお願いいたします。
カルシウムグミ
はいかがでしょうか?
好恵ママ
こちらでは、ビタミン剤を服用するのがとても一般的なので、子供用もありガミーベアーで出来ていたりするのですが うちの子の口にはあまり合わなくて、買ってきても食べなかったのですが、このカルシウムグミはとにかく美味しくて 二人共“一日6錠までね”と言っておかないと食べ過ぎてしまいます。
のっぽくん
ありがとうございます♪普段のお食事について教えて下さい。
好恵ママ
こちらの食事は単調な物が多いのですが(ハンバーガー、ホットドック、ピザなど)、なるべく沢山の種類の食べ物を食べさせるようにしています。 毎日きちんと食べていますが、朝は眠いのもあってシリアルで済ませることも多いです。お昼は、学校のカフェテリアで食べています。好きなものを取るシステムですが、ピザとミートボールスパゲティが定番のようで、りんごをかじる程度でお野菜が取れているようには思えません。 そのため、夜が一番バランスの良い食事が取れるので、色んな物を食べさせるようにしています。
のっぽくん
日本とは違う、ダイナミックな食事ばかりですよね!運動は何かされていますか?
好恵ママ
通年を通して空手をしています。アメリカでは季節によってスポーツを変えるのが普通なので、上の子が夏は野球、冬はバスケ。下の子がサッカーとインドアサッカーをしています。 空手は、地区大会では優勝したこともありますし、全米大会でもメダルをいただきました。 とにかくとスクスクのっぽくんで教えていただいた“睡眠、運動、栄養”には気をつけています。
のっぽくん
ありがとうございます!様々なスポーツを学べているようですね♪睡眠の状況はいかがですか?
好恵ママ
通常8時間くらいで、普段は6時〜6時半の間に起きています。 上の子はガンガン目覚ましが鳴っていても全く起きません。(笑) それに対して下の子は、何時まで寝てなさいね!と言っておかないと起きてしまいます。 子供の年齢が上がってくると、アクティビティや勉強で忙しくなって、夜遅くなる時もでてきてしまいますが、出来る時はなるべくよく寝るようにしています。
のっぽくん
年齢を重ねても、睡眠時間は保てるようにする事はとても大切です。今興味がある事や将来の夢は何ですか?
好恵ママ
上の子は、学校であるミュージカルのオーディションで端役を頂いたので、今は毎日練習に励んでいます。下の子は、とにかくサッカーが大好きなので練習を頑張っています。 夢は、大きな夢を見るアメリカらしく、上の子はお医者さん、下の子は弁護士さんと言っています。
のっぽくん
夢に向かって頑張ってね! 雄樹くん三久くんの成長をこれからも応援しております。 好恵ママ、雄樹くん、三久くん、ありがとうございました!
↑ページTOPへ